Sponsored Links




© coffee break All rights reserved.

秋の和菓子「栗まんじゅう」

照りの入った「栗まんじゅう」、見た目も美味しそうです。
「栗まんじゅう」は、和菓子の中でも最も身近なものの一つでしょう。
江戸時代につくられ、明治の頃から餡に栗を使うようになったといいます。
全国にはさまざまな、栗饅頭があり、大抵白餡がつかわれています。
俵型のものから、まるい形をしたもの、
下の部分に芥子の実をつけて本物の形に似せたもの、
なかには子供の頭ほどもある栗まんじゅうもあります。
(笑)
栗まんじゅう
今回描いた栗まんじゅうは白餡の中に
栗が一つ入っていました。
ホックリした栗の歯触りと
甘さをおさえた白餡のなめらかさ、
それらを包むしっとり仕上げの生地、絶品です!!。

関連記事

新潟名物の笹団子

笹団子 新潟名物の笹団子です。 よもぎ団子を数枚の笹の葉にくるみ スゲまたはい草の紐で両端を縛って中央で結び それ…

クロワッサン

シュークリーム

紅葉まんじゅう

オレオ

ページ上部へ戻る