Sponsored Links




© coffee break All rights reserved.

季節の風物、上生菓子

生菓子

和菓子は季節の風物を映した色、形の創作的な和菓子が創られます。
上生菓子の「練り切り」は白餡を細工や着色がしやすいように、
つなぎを入れ好みの形に生成しやすくします。

つなぎは関東では求肥(ぎゅうひ)
『白玉粉や餅(もち)粉に砂糖や水あめを加えて練り上げた餅状のもの)を入れ、
関西では、小麦粉やつくね芋などを入れるところが多い生菓子です。』

今回の、和菓子のイラストは武蔵関の駅前「関所最中」が名物の「武州庵いぐち」で購入した生菓子です。
どちらも甘さ控えめで美味しいです。

此の地古へ京都より奥州筋への街道掛り豊島氏石神井城に在勤せし頃、関を構えし所なり。今も大関小関の地名あるは、其の遺跡なりと云う。(武蔵野風土記による)

関連記事

新潟名物の笹団子

笹団子 新潟名物の笹団子です。 よもぎ団子を数枚の笹の葉にくるみ スゲまたはい草の紐で両端を縛って中央で結び それ…

クロワッサン

シュークリーム

紅葉まんじゅう

オレオ

ページ上部へ戻る